僧帽弁閉鎖不全症になるまで2

心雑音を指摘されたのが6月終わり。

循環器の先生の病院に行ったのが8月。

 

自宅から名古屋の病院まで高速で1時間半かかります。

車移動の時は、たとえ近くのかかりつけ医の病院でさえも

不安症のりつが不安にならないために(りつは幼い頃のトラウマがあるのです)

私は運転に集中するため、必ず2人で行きます。

 

この日は、娘と一緒に行きました。

 

名古屋の病院は、循環器専門医の病院。

院長先生に見て頂きました。

 

第一印象は、かかりつけ医と同様に穏やかで優しそうな先生。

専門の医療具でりつの心臓をくまなく調べて頂くこととなりました。

 

数時間後、全ての結果が出揃って、1時間以上かけて今のりつの状態を説明してくださいました。

 

今のりつの病名は、僧帽弁閉鎖不全症ということ。

心臓が肥大していること、心雑音が聞こえること。

そして、この病気は、内服薬で進行を送らせることが出来ても根本的な治療がは出来ない。(心臓のレベルは、重症度に合わせてA(軽度)~D(重度)に分かれます)

 

レベルA

無症状ですが、獣医師の聴診で心臓の雑音が聞き取れます。
定期的な健康診断を心がけているとこのレベルで発見できます。

レベルB

無症状であるもののレントゲンで左心室の拡大が観察され、症状が進行するにつれ左心房も拡大し始めます。

レベルC

レベルB末期からレベルC初期のレベルにまで進行すると、特徴のある咳が出始めたり、散歩や運動中に倒れたりするなどの症状が出始めます。

レベルD

1日中咳が出て、食欲も無く、ほとんど動こうとしなくなります。
呼吸困難が見られたり、失神してしまうケースもあります。1日中咳が出て、食欲も無く、ほとんど動こうとしなくなります。呼吸困難が見られたり、失神してしまうケースもあります。

 

この時、りつの心臓レベルはB2

 

今はBでも、急激に悪化する場合もある。

昨日まで元気だったのに、突然、急性肺水腫になり翌日に命を起こす子もいる。

基本、治らないので、お薬がどこまで効いてくれるか・・。

個人差がある病気です。

ですので、今はこのような状態だけど、明日のお約束は出来ません。

 

そのような事を言われたのを覚えています。

 

 

(今は、肺水腫を起こし、余命宣告されました・・。)

 

この日から、ピモハートという不全改善剤の内服薬が開始されました

 

f:id:sakura1105:20210209162711j:plain

 

スヤスヤ熟睡しているりつ。

この寝顔を死守したい。。